神戸新長田の’ナースカフェ’でメディカル・タッチ体験

メディカル・タッチ認定看護師の亀村あゆみさんが神戸市長田区で主宰しているナースカフェがあります。看護師による看護師のための勉強会&お茶会です。そのナースカフェで、4月27日にメディカル・タッチ体験会を開催します。看護師の方ならどなたでも参加できます!

ナースカフェでは、看護でなぜ触れることが大切なのか?タッチングの効果や作用、看護でどのように活用できるのかをお話します。そして、実際に患者さんに受けて頂いているメディカル・タッチが体験できます。

写真は、メディカル・タッチ認定の亀村あゆみさん

【開催日】2025年4月27日㈰10時~14時

【スケジュール】

・メディカルタッチ体験 10時~11時30分

・お話回 11時30分~14時

【参加費】1,500円(お茶代・お菓子代込)

※昼食はお持ちください。

【場所】防音レンタルスペース  SLOWHNAD神戸新長田

 

ナースカフェとは?

「看護の技術をもっと高めよう。
看護の楽しさを語ろう。
職場の愚痴なども言いながら改善策を一緒に考えよう。」
という看護師による看護師のための前向きなお茶会です。

2022年から始まり、今回で12回目を迎えます。毎回、看護師が講師で様々なテーマで開催されてきました。今までの開催についてはこちら

出入り自由!お一人で参加の方もアットホームな雰囲気なので、お気軽にご参加ください。

メディカル・タッチ認定看護師の亀村あゆみさん

亀村あゆみさんとは、タッチングのトレーニング機器の開発で活用させていただいた事業再構築補助金を通して知り合いました。採択者一覧で私たちの名前を見て、亀村さんから連絡を頂いたのが最初でした。そのご縁でメディカル・タッチ認定を取得されて今、神戸新長田で防音レンタルスペース&シェアキッチン&音楽スタジオSLOWHANDの経営をされています。私も以前にお邪魔したことがありますが、とても素敵なスタジオでした。なんと!メディカル・タッチが受けられるサロンも併設されています。

その他にも、あい神戸の代表もされていて、整理収納アドバイザー、終活ガイド検定講師と幅広く活躍中です。今は保険外自費看護事業にも挑戦されています。

プライベートではフラメンコのダンサーやバンドでピアノを弾いたり、とても多彩でいつも明るくて元気なナース+社長さんです。

ナースカフェのお申込み方法

ナースカフェに参加してみたい方は、あい神戸の公式LINEまでご連絡ください。

LINE IDは、@263bdvud です。

もしくは、私のスクールでも受け付けています。

info@aegle-llc.comまで「ナースカフェに参加希望」とお名前をお知らせください。みんなで、タッチングや看護について語り合いましょう!!

よく読まれている記事

この記事を書いている人

Picture of 見谷 貴代

見谷 貴代

看護師/アイグレー合同会社副代表 アロマセラピストから看護師になり、緩和ケア病棟や高齢者施設で5,000人の患者にタッチングを実践。病院や高齢者施設、製薬会社、企業などで研修や講演を実施。大学でも非常勤講師として活躍している。